こんにちは。北海道は冬真っ最中でございます( ;∀;)毎日除雪しては排雪の繰り返しです…
夜な夜な対応してくれる従業員には頭があがりません
北海道は3月につれ暖気が入り道も悪くなりダンプも埋まりやすくなります
写真ではわかりずらいですが渋滞をおこしてしまいました…
残り僅かな冬も気を抜かず事故には気を付けて参ります♪
北海道。だいぶ雪が積もりました( ;∀;)
寒さも一段と増してまいりました。
冬型の気圧配置が強まる影響で昨年より寒くなるみたいなので体調には気をつけたいです
2024年も残りわずか、、、ということで弊社でも忘年会がありました(^^♪
たくさん喋って、たくさん食べて、たくさん飲んで、とても賑やかな忘年会となりました(^^♪
今年も残りわずかですが怪我を起こさないようしっかりと安全に現場につとめてまいります!
こんにちは(^^♪
北海道は肌寒くなりあっというまに秋がやってきました
さて先日今年二回目の安全周知会を開催いたしました
これから繁忙期になる建設業界ですので日々の現場での作業手順、安全面を重視した話し合いをしました。
今年わずかですが怪我なく安全に努めてまいります♪
まだまだ暑い日が続きますね。熱中症には十分気を付けて作業を行っております!
いま行っている作業内容は橋の補修工事です
50年前の橋の老朽化対策としまして高所作業車に乗りましてモルタル補修をしております
有資格者の方が操作をしておりますので安心です(^^♪
日々安全作業を第一におこなっております!
また引き続き従業員募集中です♪
協力会社様も募集しておりますので宜しくお願い致します。
北海道もいよいよ夏到来ですね!毎日暑い日々でございます( ノД`)
こちらの写真は工事をするのに土場を整備している模様です
草はしっかりとトンパック袋にいれて処分します
これ以上生えてこないよう願うばかりです(笑)
夏本番が始まりますので水分補給をし安全作業で行っていきます♪
こんにちは!
いよいよ我が社初の請負工事がスタートしました。
はじめてなので不安もありますが頑張ります(^^♪
こちらは試掘作業の模様になります。
本作業を施行するにあたって埋設物の確認をししっかりと転圧作業を行っています。
皆さん真剣に取り組んでおります♪
今後もより安全第一を大前提に作業日々行っていきます(^^♪
こんにちは!すっかり春になり暖かい過ごしやすい季節になりましたね(^^♪
今のところ作業しやすい気温ですが、これから夏が近づいてくると思うと憂鬱な気持ちにもなります(笑)
さて早速こちらは溶接作業のなります
仮説道路を作るためにしっかりと溶接をし安全に車両を通過させるためです。
難しい作業になりますが回数を重ねるうちに上達していっております(^^♪
これからもいろいろ技術を学び会社全体でスキルアップをしていきます!
三月なり寒い季節もあと少しの辛抱です!
ですが現場は常に熱気に包まれております(笑
Tシャツ姿で作業している方もいます( ;∀;)
毎日残業で大変な時期ではありますが従業員一同スキルアップしていて頼もしいです♪
さてこちらの↓写真は水道管を接続するための開削作業になります
土がこないように土留め材でしっかりと安全に水圧ジャッキで止めております
危険な現場ですが安全第一に三月も頑張ります(^^♪
従業員のショベル練習です(^^♪
普段から真面目で仕事熱心で急激に成長したまだ19歳の方です!
常務の教えのもと撮影した一枚です
これからが楽しみですね♪
新年あけましておめでとうございます。
今年も株式会社司工業をどうぞよろしくお願い致します。
こちらは忘年会の写真です♪
今年も怪我、体調管理に気をつけて頑張りたいと思います(^^♪